バカラとは?|ルールとコツを徹底解説!
バカラはカジノの王様と呼ばれるテーブルゲームです。別名プントバンコといいます。
カジノ側も一番収益と損失があるゲームでお金の動きが激しいです。カジノの売上にも大きく影響します。日本のみならずアジアを中心に世界でも大人気のカジノのキングとも呼ばれているバカラについて徹底解説します。
今回の記事を読んで、基本的なルール、遊び方を学び、初心者の方に自信をつけてプレイしてもらえれば幸いです。
2021年 バカラのベストカジノ
バカラのルールは簡単!ゲームの進め方や賭け方、コツの紹介!
バカラをプレイしたことがありますか?バカラはカジノの王様と呼ばれるトランプを使ったゲームで、単純に運だけでの勝敗が決まるため、初心者にもおすすめ。
この記事ではバカラの基本的なルールや用語の説明、配当や賭け方のコツまで詳しく解説します。
バカラをプレイしたことがない人でもすぐにバカラをはじめることができるでしょう。
まだバカラを数回しかプレイしたことがない人も基本的なルールを学び、バカラを存分に楽しみましょう。
バカラのルールは簡単!運だけの勝負も可能
バカラのルールは右か左、どちらに9に近い数字が出るか当てるゲームです。特に知識や技術も必要ではなく、単純に運だけの勝負も可能になります。
バカラにおいて自分はあくまでも傍観者。プレイヤー側かバンカー側、どちらが勝つかの二択に賭けます。厳密には完全な二択ではありませんが、理由は後述します。
基本的なルールは二択なので誰でもすぐに、始められます。
また、バカラのルールではポーカーやブラックジャックのような駆け引きは必要ありません。
そのため、ゲーム性は運要素が強いです。そして、複雑なルールではないことから必勝法と言われる手法はゲーム攻略よりも賭け方に重点をおいているものが多くなります。
ですが、バカラのプレイにおいて基本的な用語やトランプの数え方などは知っておいた方がスムーズにプレイすることができます。
基本的な用語や数え方に関しても難しいものではなく、以下の紹介をご覧になれば、すぐに覚えることができるでしょう。
バカラにおけるトランプの数え方
バカラはトランプの数え方も実に簡単で、以下の通りです。
- トランプのA:1
- トランプの2~9:数字通り
- トランプの10、J、Q、K:0
2桁の数字はカウントしないので6+8の場合は14ですがルール上は4となります。また、10、J、Q、Kのカウントしない4枚のカードは「モンキー」とも呼ばれています。
バカラの基本用語の解説
バカラではバカラ専門用語が使われることがあります。しかし、覚えなければゲームプレイができない訳ではないので、参考知識程度に確認しましょう。
バカラ用語 |
意味 |
バンカー |
AかBに賭ける場合のA |
プレーヤー |
AかBに賭ける場合のB |
タイ(プッシュ) |
引き分け |
スクイーズ(絞り) |
一番多く賭けた人がディーラーに代わってカードをめくること |
ナチュラル |
「8」と「9」一番強い合計点のこと |
ヒット |
1枚引く |
ステイ |
そのままでカードを引かない |
フリーハンド |
ベットしない状況でゲームが進行する |
ピクチャー |
J,Q,Kの絵柄カード |
デッキ |
52枚のカードを1デッキと呼ぶ |
コミッション |
バンカー側に賭けて勝った際に引かれる手数料のこと |
ヒストリー |
罫線とも呼ばれる勝負の記録表 |
出目(ツラ) |
どちらかが連勝している状態 |
ゲームの流れ
バカラの基本的な流れを手順通りに説明します。
- バカラをプレイするテーブルを選ぶ
- 掛け金の設定、予想場所を選択
- ディール(掛け)をする
- 結果を見る
- 次回のゲームに参加するか選択
簡単にまとめると以上となりますが、もう少し詳しく解説していきましょう。
- 1.テーブルを選ぶ
まず、バカラを行うテーブルを選びます。バカラに限らずカジノでは、テーブル毎にミニマムベット(最低掛け金)が設定されているので注意しましょう。
- 2.ベットする金額を決め、「バンカー」「プレイヤー」「タイ(引き分け)」を予想した場所にチップを置く
トランプのカードが配られる前にバンカー、プレイヤー、もしくは引き分けのどれかにチップを掛けます。この選択により配当金が変わります。
ベット額を選択し、コインを予想したベットエリアに置きます。
- 3.ディール(DEAL)ボタンを押す
ディールボタン(DEAL)を押して賭けを決定します。
- 4.ディーラーがカードを配り、結果を見る
バカラには、カード2枚で勝負する場合と合計3枚で勝負する場合があります。
3枚目が配られる場合については詳しく後述します。
カードは「バンカー」と「プレイヤー」それぞれ最初に2枚配られます(最大3枚まで)。
カードの合計数が「9」に近い方が勝ちとなります。3枚のカードの数を足した数の1桁目で勝敗が決定します。
- 5.ゲームを続ける場合
掛け金を変更してゲームを始める場合ならNEW BET 。同じ金額で続けるならRE BETで続けます。もちろんここで終了も可能です。
バカラのタイプ
バカラには、大きく分けてビッグバカラとミニバカラの2つがあります。
両者の大きな違いとしてビッグバカラでは一番高額なベットをしたプレイヤーがカードをめくり、ミニバカラではディーラーがカードをめくる(スクイーズ)の有無となります。
両者ともに基本ルールは通常のバカラとほとんど変わりありません。しかしゲーム進行速度やベット金額などが異なります。具体的な違いをまとめました。
-
ビッグバカラ:
通常のバカラとビッグバカラの違いは以下の通りです。
通常のバカラ |
ビッグバカラ | |
参加者 |
最大12人 |
14人以上 |
ディーラー数 |
1人 |
2−3人 |
ゲーム展開速度 |
早い |
遅い |
ベットレート |
低い |
高い |
スクイーズ |
なし |
あり |
特徴として高額な掛けでプレイできる点。もちろんハイリターンが望めますが、自身の資金力をよく考慮なければなりません。
そして、ビッグバカラではカードをめくる役割がプレイヤーにあり、その権利が一番高額のベットをしたプレイヤーに与えられます。
これをスクイーズと呼び、スクイーズはバカラの醍醐味でもあります。
スクイーズとは?
トランプを少しずつ焦らしながら数字を見せていくことをスクイーズ(絞り)と呼びます。スクイーズの権利は一番高い金額をベットしたプレイヤーにあります。
少しずつ見せてもパッと見せても結果は変わりませんが、カードを焦らしながら見せていく光景は非常に盛り上がり、バカラの最大の魅力とも言えます。
-
ミニバカラ:
バカラはもともと富裕層の間で好まれていたゲームであるため、あまり馴染みがありません。
しかし、オンラインカジノではミニバカラという誰でもプレイがしやすいジャンルが登場。急激に人気を得てユーザー数を増やしました。
現在オンラインカジノにおけるバカラの主流はミニバカラです。ミニバカラの特徴は以下になります。
通常のバカラ |
ミニバカラ | |
参加者 |
最大12人 |
5人前後 |
ディーラー数 |
1人 |
1人 |
ゲーム展開速度 |
早い |
非常に早い |
ベットレート |
低い |
低い |
スクイーズ |
なし |
なし |
上記のように基本的には通常のバカラと変わりませんが、ゲームの展開速度が非常に早く掛け金が低く設定されています。
気軽に勝負できる、短時間での勝負が可能ということから参加者が急激に増え、現在オンラインカジノでプレイできるバカラのほとんどがミニバカラとなります。
バカラのベットについて
バカラは2択であると説明しましたが、厳密には以下のような賭け方も可能で、それぞれ配当が異なります。
- プレイヤーの勝利に賭ける:配当2倍
- バンカーの勝利に賭ける:配当1.95倍
- プレイヤー側の最初に配られるカードが二枚同じ(ペア)であることに賭ける:配当12倍
- バンカー側の最初に配られるカードがペアであることに賭ける:配当12倍
- タイ(引き分け)になることに賭ける:配当9倍
プレイヤーとバンカーに賭ける場合だと、どちらの勝ちか当てる2分の1となります。
タイ(引き分け)とはプレイヤー側もバンカー側も数字が同じであることに賭けをします。
その分確率は低くなるので配当が高くなり、ペアの予想はさらに確率が下がる分、配当が高くなるのです。
バンカーとは?配当が2倍でない理由
バンカー側の勝利にベットし当てた場合、カジノ側がコミッション(手数料)として5%を差し引きます。コミッションの対応は各カジノによって対応は異なります。
なぜコミッションが差し引かれるか、理由はゲームの進行上3枚目のカードを引くことでバンカー側に少し有利になっているからです。
不利を調整するためにカジノ運営側がコミッションを差し引くことによりバランスをとっています。
3枚目のカードが配られる条件は?
ここで3枚目のカードが配られる条件について解説していきましょう。前提としてプレイヤー側もバンカー側もナチュラルという状態では3枚目のカードは配られません。
- ナチュラル
最初に配られるカードの合計が8、9になることで、ナチュラル8、ナチュラル9と呼ばれます。バカラで一番強い数字がナチュラル9となります。
ナチュラル以外で3枚目が配られる条件はプレイヤー側、バンカー側で異なります。
- プレイヤー側
カードの合計が5以下の場合
- バンカー側
カードの合計が6以下の場合
以上の条件のときに3枚目のカードが配られます。
バカラの賭け方
バカラはシンプルなルールであるため初心者でも参加しやすくなっていますが、勝敗は運要素が強く、結果がカード次第であることが多くなります。
そのためバカラの攻略法を調べてもゲームの攻略と言えるものはあまり出てきません。どちらかと言えば賭け方やカジノの手法をつかったものばかりでしょう。
そこで、ここからはバカラ攻略のコツを紹介します。
バンカーに賭ける
バカラではプレイヤー側、バンカー側の選択は二択となり勝率は50%です。
しかし、厳密には3枚目のカードが配られる条件が異なることから若干バンカー側の勝率が高くなります。確率は以下のようになります。
- プレイヤー勝利:62%
- バンカー勝利:86%
- タイ:52%
プレイヤー側は3枚目のカードを引くことで逆転される可能性があることから、バンカー側に逆転のチャンスが多くなり、上記のような確率になります。
以上のことから、バカラではバンカー側に賭けることで勝率が上がります。
タイには賭けない
タイ(引き分け)に賭けることもできますが、勝率は低いことを理解しておきましょう。
通常、タイの勝率は9.52%とされているため、10回に1回も勝てないこととなります。
配当率が8~9倍と魅力的に感じますが、勝率に見合っているとは言えません。具体的に言うと、$1を賭けた場合11回目に当たるわけですから、$11賭けて$8の勝利では割に合わないです。
まとめ
今回はバカラのルールについて紹介しました。バカラのルールは簡単で運だけの勝負が可能と言われる理由についてお分かり頂けたかと思います。
また、ビッグバカラとミニバカラの違いについても触れました。オンラインカジノではミニバカラが主流であり、参加プレイヤーが増え続けています。
バカラのプロは「バカラは投資に似ている」と口を揃える人も多いです。資金管理と精神論を活用し、人は100% ロジカルに動かない(特に金銭関係となると)ことを意識してプレイしましょう。
当サイトではバカラに活かせる攻略法も多数紹介しています。確率やゲームの特性をよく理解して適切な手法を使えば、より効率的な勝利をつかめるでしょう。
バカラはスキルが必要なゲームですか。
コツや必勝法などはありますが基本的には運に左右されるゲームです。
バカラのルールを教えてください。
バカラは『「バンカー(Banker)」と「プレイヤー(Player)」のどちらが勝利するかを予想するゲームです。そして配られた2枚もしくは3枚のカードの合計が「9」に近いものが勝者となります。
バカラはどうして人気なのですか。
バカラは基本的にはスキルを必要とせず、誰でも簡単にプレイできます。そして、バカラの種類によっては大勝利を獲得できるチャンスがあるためです。