カジノ IR法案について【2023 年】最新情報
IRとはIntegrated(統合型) Resort(リゾート)のことで、「カジノを含む統合型リゾート」のことを指します。
観光施設(=総合型リゾート)とカジノが一体化した、ラスベガスのような施設を設立することがOKとなった法律です。
国がカジノ法案をすすめる大きな理由として、大きく4つの目的があります。
- 税収を増やす
- 雇用創出、促進
- 外国人観光客による経済効果
- 地方の活性化
2018年には「特定複合観光施設区整備法」が成立されました。
2019年10月に横浜は増収効果として一年でなんと820億〜1200億円が見込めると試算しました。
実際に、シンガポールのマリーナ・ベイ・サンズは経済的に大きな成功を収めました。シンガポールでは2005年に合法化され、その後の2010年にIR施設を初めて設置しました。
その点日本も同様に、2016年に推進され、二年後に初めてIR整備法が誕生しました。
現在までの流れ
2021年7月19日に、カジノを含む統合型リゾート施設IR整備法(通称カジノ法案)についての新たな条項が全面施行されました。
具体的には、日本国内でのカジノ解禁について定めた条項がIR整備法39条、ギャンブル依存症対策を定めた条項がIR整備法69条として施行されます。
日本国内におけるカジノの解禁については、日本のカジノ管理委員会による審査を経て、免許を受けた事業者のみがカジノ事業を許可され、その場合は賭博罪は適用されないと明記されています。
また、カジノ事業に係る免許申請の手続きや審査基準が詳細に規定されています。
カジノを運営するための免許には3年間の有効期限が定められており、事業を継続する場合には更新が必須となります。
カジノ事業者だけでなく、カジノ関連機器メーカー、カジノ施設共用事業者、施設土地権利者などのカジノ事業関係者が参入を希望する倍も免許制や認可制となります。
ギャンブル依存症対策について定めた第69条では、マイナンバーカードを利用した本人確認を行い、日本人・日本国内に居住する外国人を対象に、7日間で3回、28日間で10回というカジノへの入場回数制限を実施することが明記されています。
今回、新たに施行される条項に定められている通り、カジノを含めたIR事業全般が審査の必要な免許・認可制であり、また、利用者の入場回数も厳密に制限されることから、日本政府がカジノ事業に対して慎重な姿勢を示していることがわかります。
IR施設の候補地について
2021年10月から2022年4月までに、4か所の候補地(和歌山、長崎、横浜、大阪)が挙げられました。
現在、最終候補地として残っている自治体は、大阪府と長崎県の二か所となっています。
最終的には2023年には候補地が決定されると言われています。
ギャンブルが認められた?
ここで1つ、注意点があります。この法案で、「ギャンブルが日本で認められた」わけではありません。
上記で述べたとおり、外国人観光客へ向けたもので、日本人利用者は28日以内に10回未満の入場制限があったり、ギャンブル依存症防止のために法整備がされるようです。
ただ、日本で認められている公営ギャンブル(各省庁管轄)は4つあります。競馬・競艇・競輪・オートレースです。
パチンコは長くなりますので省きますが「勝ったものを景品として交換」できる風俗法になり、刑罰の対象外となります。
各自治体の対応
IRでは方針を策定したあと全国推薦した自治体から3ヶ所が選ばれます。
既にカジノを受け入れる施設は8つありましたが、現在は7ヶ所(東京・大阪・横浜・愛知(名古屋・常滑)、和歌山、長崎)です。
辞退した自治体もありますが、IR施設によってもたらす経済効果・雇用機会は計り知れないものとなります。
コロナウイルス影響によるパチンコ業界減退
2020年4月に緊急事態宣言発令以降、営業自粛が広まる中、パチンコ業界に特に批判が集まりました。同業界で2020年1月から5月までで、大手の株式会社赤玉を含む12社も倒産してしまいました。
メディアにより広まったネガティブなイメージも払拭できていない現状もあり、今年の集客は大変困難と見込まれています。
自粛ムードが進み、家で気軽にできるオンラインカジノの人気が集まってきました。日本は公営ギャンブル以外禁止されていますがライセンスのを取得した海外の企業であれば運営は可能です。
カジノ法案の今後
現状としてカジノの基本的な方針の取り決め、候補地(自治体から3箇所)の取り決め、IR開業など、段階的に計画が進んでいます。
現状では統合型リゾート施設が完成するまでにインフラ整備等により2024,2025年頃と見積もられているようです。
まとめ
日本政府もカジノの現状とカジノがもたらす経済効果のバランスを加味して決断する必要があり、今後も議論され続けるべき法案となりそうです。
カジノのネガティブなイメージを払拭するために政府の取り組みに期待しましょう。
最新のニュース 全て見せる
初心者向け!無料で遊べるオンラインカジノ&無料ボーナス・無料ゲームについて解説2023年版】
2023年 08月 03日最近オンラインカジノの話題をよく耳にしますが、興味はあるけどいきなりお金を賭けて遊ぶのは少々不安を感じる。
そんな方の為に、入金せずに遊べるお勧め無料ゲーム、無料ボーナスを貰ってベットする方法など、無料で遊べるオンラインカジノについてメリット、デメリット、注意点など詳しく説明致します。
さらに読む大注目格闘技イベント【RIZIN】に賭けられるブックメーカー【2023 年版】
2023年 07月 26日毎年年末に大きな大会が開催されていることもあり、ファンも多いRIZINですが、実はそれ以外の時期にもイベントを開催しています。
ここではRIZINがどのような競技か?ブックメーカーで賭けて楽しむ際に気を付けたい点について、詳しくお伝えします。
最もポピュラー
VISAカード対応の人気オンラインカジノ10選 | 手数料や注意点
2022年 10月 19日クレジットカードのVISAブランドは、多くのオンラインカジノで入金方法に採用されていますが、入金できる最低最高金額や、入金手数料は異なります。また、VISAカードを発行している会社によってもスムーズに入金できるカードと、入金エラーが出てしまうカードがありますので、注意が必要です。
そこで本記事では、VISAカードの利便性が高い人気オンラインカジノ10選とVISAカードで入金するメリット・注意点、そして入金できない時の原因を解説します。
さらに読むブックメーカーのテニスで堅実に稼ぐ為の賭け方と必勝法を解説
2021年 11月 15日日本でも有名な選手を輩出しているテニスは、ブックメーカーの人気種目の一つです。
テニスは海外で非常に人気が高いスポーツでブックメーカーのテニスプレイヤーも世界中に散らばっています。ブックメーカーでは、人気の高いスポーツほど豊富なオッズが提供されているので予想の選択肢も広がり、更には各プレイヤーがネット上で様々な試合予想をしているのでデータ分析の精度も上がります。このような理由からテニスは、本気で稼ぎたいプレイヤーにはおすすめのブックメーカー種目です。
本記事では、ブックメーカーのテニスを攻略するための確認事項やベッティング手法、テニス必勝法のポイントを解説します。
さらに読むブックメーカーの競馬で稼ぐための基本的な賭け方を解説
2021年 10月 21日ブックメーカーから世界中の競馬レースに24時間365日、オンラインでベットできることをご存知でしょうか。
本記事ではブックメーカーに対応している競馬レースの種類や実際の賭け方、特徴などを詳しく解説します。ブックメーカーの賭け対象となるレースは日本ダービーやG1レースだけでなく、ドバイワールドカップや凱旋門賞など世界中の有名レースが対象となります。
さらに読むギャンブルの名言から学ぶ人生哲学 | 後悔しないための生き方
2021年 09月 13日人生に迷われている方や将来の生き方に悩んでいる方。偉大なギャンブラーの残した名言は現代の成功哲学や人生哲学に相通じる部分が多くみられます。同じ人間とは思えないほど、スケールの大きい人生を生きているギャンブラーから学ぶべきことは多く、我々が知っている「本当のなりたい自分」をまさに生きたいる方々だと思います。本記事では海外のギャンブラーが残した名言7選と日本人ギャンブラーの名言7選をご紹介します。是非、参考にしてみて下さい。
さらに読むベラジョンカジノの安全な入金方法を徹底解説【2023年最新】
2021年 05月 28日ベラジョンカジノの入金手段や具体的な入金方法、手数料などを最新版をお届け。どこのオンラインカジノも入金方法として取り扱う電子決済サービスや仮想通貨、クレジットカードブランドなど、定期的に入替えが行われるので、本記事では、日本で最大のユーザー数を誇るベラジョンの最新版(2021年5月時点)入金情報を解説しますので、特に初心者のかたは是非チェックしてみてください。
さらに読むベラジョンカジノの出金方法・出金条件・出金時間を徹底解説 【2023年検証済】
2021年 05月 20日ベラジョンカジノの具体的な出金方法や手数料、出金条件などの最新情報をお届け。ベラジョンカジノでは、ユーザーの満足度を高めるためにも導入している電子決済サービスの見直しを頻繁に行っており、出金に対応した電子決済サービスも入れ替わることがあります。電子決済サービスが入れ替われば、出金方法や手数料や所要時間も変わってくるので、常にチェックが必要です。
さらに読むカジノとパチンコの特徴を「気になる5つの指標」で比較
2021年 04月 28日カジノとパチンコをプレイヤー目線で比較すると何が違うのか。近年日本でもオンラインでカジノをプレーするユーザーが増えてきていますが、彼らはのなかにはパチスロからオンラインカジノに乗り換えて遊んでいる人も多く存在します。それはパチンコよりオンラインカジノのほうが優れている点があくことを裏付けていますが、では何が具体的に違うのでしょうか。本記事では、客観的な観点から両者の特徴を比較します。
さらに読む主要なネットギャンブルの種類やオンラインカジノとの違いは!?
2021年 04月 24日ネットギャンブルと聞くと、オンラインカジノを思い浮かべるひとも多いとは思いますが、実はネットギャンブルには様々な種類があり、それぞれ特徴も異なります。カジノ以外にも競馬や宝くじもネットギャンブルに対応しており、世界のスポーツにベットできるスポーツブックもオンラインで利用できます。本記事では、ネットギャンブルの種類やそれぞれの特徴などを詳しく解説していきます。
さらに読むオンラインカジノ利用者急増!コロナ渦で加速するオンラインカジノ業界
2021年 04月 03日日本でオンラインカジノの利用者が急増している背景には何があるのか。日本でも多くの企業がコロナウイルスの影響を受けて撤退、倒産、事業転換など苦戦を強いられている今日、コロナが追い風となった産業も存在する。その代表格としてゲーム業界や一部のエンターテイメント業界である。オンラインカジノ業界もコロナの恩恵を受けた一つである。
さらに読む中国産ガチャゲーム「原神 インパクト」に根付くギャンブル性の正体とは
2021年 03月 17日中国のゲーム会社miHoYoから2020年9月にリリースされた「原神 インパクト」。リリース4日目で1,700万ダウンロードを超える世界の超大ヒット作となった「原神」に今何が起きているのか。「原神 インパクト」のガチャに指摘される問題と世界で巻き起こる議論の本質とは。 オンラインカジノの規制と同様にガチャシステムに介在するギャンブル性や各国の規制なども合わせてご紹介。
さらに読む